sigmod-jの皆様、
以下、ACM SIGMOD日本支部第24回支部大会のプログラムおよび
参加募集についてご案内いたします。
今回は『WEBサービス』特集です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
奮ってご参加下さい。
ACM SIGMOD日本支部
中野 美由紀
----------------------------------------------------------
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ACM SIGMOD 日本支部 第24回大会
「VLDB2002 国際会議報告」および「Webサービス 特集」
参加募集
2002年11月5日(火)
9:20 - 17:25
会場: 東京大学生産技術研究所 第一会議室 (目黒区駒場4-6-1)
会場アクセス: http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/
主催: ACM SIGMOD Japan Chapter (http://www.sigmodj.is.uec.ac.jp/)
支部長 喜連川 優 (東大)
副支部長 林 弘 (富士通研)
正井 一夫 (日立)
鈴木 達郎 (NTTサイバースペース研究所)
幹事 大森 匡 (電通大)
石川 佳治 (筑波大)
片山 薫 (都立大)
高須 淳宏 (国立情報学研究所)
会計 中野 美由紀(東大)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
恒例となっております国際会議報告については,8月に香港にて
開催されましたVLDB 2002 国際会議の内容を詳細に国島丈生
(岡山県立大学)様よりご紹介いただきます。
この国際会議報告シリーズでは,データベース研究に関するホットな話題を専
門の研究者が数時間かけて丁寧に解説するという点で大変ご好評をいただいて
おります.今回は、Key Note Addresや pub/sub関連が注目されていたと
いうことですので,ご期待ください.
また、Webサービスではデータベースを含めたサービス実現のためのインフラ
からシステム上における実際のWebサービス運用上の話題まで、幅広く、
富士通、IBM、マイクロソフト、Duoシステム、プラムツリー、オラクルの
各社からご講演いただく予定です。
参加費: 10、000円 (ACM SIGMOD日本支部一般会員)
3、000円 (ACM SIGMOD日本支部学生会員)
参加申込: 参加をご希望の方は,次の用紙を ACM SIGMOD日本支部事務局:
sigmodj02_24@tkl.iis.u-tokyo.ac.jp
へ ** 11月1日(金)まで ** に電子メールにて送り,事前に参加登録して下さい.
参加登録メールには確認のメールをお返しします.確認メールが来ない場合に
は,sigmodj02_24@tkl.iis.u-tokyo.ac.jp までお問合せください.
****-----*****--cut here---*****-----*****
mailto: sigmodj02_24@tkl.iis.u-tokyo.ac.jp
参加申込書
私はACM SIGMOD日本支部第24回大会に参加します。
(学生会員の方は、所属欄に研究室名までお書き下さい。)
氏名(name):
ふりがな(furigana):
所属(affiliation):
電話番号(phone):
EMAIL:
ACM SIGMODJ会員登録(member reg.) □済
会員種別(1, 2 のいずれかをお選び下さい。):
1. ACM SIGMODJ一般会員 2. ACM SIGMODJ学生会員
法人会員枠での参加ですか?(sponsor member): Yes No
どのようにして本講演会情報を得られましたか?(複数回答可)
□sigmod-j mailing list
□dbjapan mailing list
□社内・内部メーリングリスト
□その他:( )
その他:(領収書の宛名など)
****-----*****--cut here---*****-----*****
・ 参加費は当日受付にてお支払い下さい.支部長名の領収書を発行致します.
その時に講演論文集をお渡しいたします.
・ 法人会員は3名まで無料枠がありますので,事前にACM SIGMOD日本支部事務
局に上記電子メールで登録をお願い致します.
・ ACM SIGMOD日本支部会員でない方でも,事前に個人会員登録をしていただ
ければ,上記ACM SIGMODJ会員参加費で受け付けます.(本会個人会員は,
加入費や年会費は無料です.名簿データとメールのみ登録され,
sigmod-japanメーリングリストで開催行事のご案内をさしあげるのみです).
個人会員登録は ACM SIGMOD日本支部ホームページにてお申込み下さい.
(オンライン登録 http://www.sigmodj.is.uec.ac.jp/)
・ 11月1日以降の参加申込は当日受け付けにさせていただきます.会場の定員
数と資料部数の都合がありますのでお早めにお申し込みください.
・ 本大会参加に関する問合せは,中野美由紀(ACM SIGMODJ 幹事: 第24回大会
担当)miyuki@tkl.iis.u-tokyo.ac.jp へメールでお願いします.
--------------------- 第24回大会のプログラム(仮) ------------------------
※ プログラムに関しては変更の可能性がございます.今後のアナウン
スにご注意ください.
☆11月5日(火)☆
8:50 受付開始
9:20-9:30 支部長によるプログラム紹介 喜連川 優(東大 生研概念センタ)
1. 9:30-11:30
「ACM SIGMOD2002国際会議報告(1)」
国島丈生(岡山県立大学)
<休憩 1時間>
2. 12:30-13:30
「ACM SIGMOD2002国際会議報告(2)」
国島丈生(岡山県立大学)
3. 13:30-14:15
「Webサービスの概要と最近の状況」
湯原 雅信((株)富士通研究所)
本講演では,Webサービスについてその位置付けと基本仕様を解説するととも
に,トランザクションやポータル対するWebサービスからのアプローチについ
て最近の話題を紹介する.
<休憩 5分>
4. 14:20-15:05
「エンタープライズWebサービス」
中村祐一(日本アイ・ビー・エム)
Webサービスの現実問題への適用を考えると,セキュリティやパフォ
ーマンスなど残された課題も多い.これらの課題に関しての標準化の
動向や実装上での問題などについて解説する.
5. 15:05-15:50
「WS-Coordination、WS-Transaction、及びBPEL4WSの説明」
河本吉夫(マイクロソフト株式会社)
Webサービス仕様の概要、及び新たに公開された表記仕様について
解説します。
<休憩 5分>
6. 15:55 - 16:40
「Plumtree Portal Serverを利用したEIPへのWebアプリケーション統合の実
際」
尾崎 正治(デュオ システム)
最近注目されているEIP(企業情報ポータル)の代表的な製品である、
Plumtreeを題材に、そこにWebアプリケーションを統合する仕組みについて
解説する。また、Web Servicesとの統合についても言及する。
7. 16:40 - 17:25
「オラクルによるWebサービス簡単構築」
鈴木潤一(オラクル)
Webサービスを構築する際、サービスを登録、公開、利用をする必要が
あります。今回はサービスの構築を、オラクル製品を用いることで簡単に行
える方法をご説明します。
-------------------
sigmod-japan mailing list has been moved to sigmod-japan@sigmodj.is.uec.ac.jp.
For any questions about sigmod-japan (registration, deletion, etc),
please e-mail to helpdesk@sigmodj.is.uec.ac.jp